プロダクトマネージャー
最近話題にのぼることが多くなってきた「プロダクトマネージャー」。 日米で、合計8年間プロダクトマネージャーの仕事を行ってきました。 本記事では、アメリカ西海岸の中小企業で、B向けプロダクトマネージャー(どちらかと言えばプロダクトマーケティング…
こんにちは、アメリカでプロダクトマネージャーをしているみりんです。 ある企業で働いていたときに、日本で製造された企業向けのIT製品(B2B)をアメリカのお客様に展開するという仕事をしていました。実際にローカライズの仕事に携わってみてわかったこと…
アメリカでプロダクトマネージャーとして働いているみりんです。 本記事では、海外で働きたいというプロダクトマネージャーの方向けに、私の経験談も含めて、海外でプロダクトマネージャーの仕事を探す方法を紹介しています。 簡単に私の経歴を紹介すると、…
プロダクトマネージャーの仕事の内容って、アメリカでも会社によって違うと言われているぐらい定義するのが難しいです。 私はプロダクトマネージャーとして、現在、3社目の会社で働いています。が、各社によってかなり与えられていた権限や仕事内容が違いま…
こんにちは、アメリカでシニアプロダクトマネージャーとして働いているみりんです。 プロダクトマネージャーとして働いてきて約10年。日本でのPdMとしてのキャリアを初めた私ですが、プロダクトマネージャー(Product Manager)という仕事をするようになって…
こんにちは、アメリカでシニアプロダクトマネージャーとして働いているみりんです。 プロダクトマネージャーとして働いてきて約10年。日本でのPdMとしてのキャリアを初めた私ですが、プロダクトマネージャー(Product Manager)という仕事をするようになって…
本記事では、プロダクトマネージャーを志望している人・現在プロダクトマネージャーでさらなるスキルアップを図りたい人向けに、私が数年間かけて厳選してきたオススメのメーリングリストを紹介します。 Product Manager HQ 毎週火曜日に、プロダクトマネー…
日本でも大人気ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee)のProduct Managerのプレゼンテーションを聞きに行ってきました。 ブルーボトルコーヒーでもデザインスプリントを利用したプロダクト開発を行っているとのこと。今回は、5日間のデザインスプリント…
アメリカでプロダクトマネージャーをしているみりんです。 プロダクトマネージャーという新しい職種ですが、一体いくらぐらいの年収をもらっているのでしょうか? 世界各国のプロダクトマネージャーの年収について、「glassdoor」のデータを中心に紹介してい…
こんにちは、アメリカでプロダクトマネージャーをしているみりんです。 プロダクトマネージャーは必要とされているスキルも多いし、常にテクノロジーやビジネス、プロジェクトマネジメントなどのハードスキルから、リーダーシップといったソフトスキルまで、…
読者の方からプロダクトマネージャーに必要な資格はなんですか?という質問をいただきました。 私も、同じ疑問を持っており、プロダクトマネージャーに必要な資格やなるための資格ってないのかなと調べた経験があったのでその内容について紹介しますね。 プ…
プロダクトマネージャー(PDM)という職種があることを知っていますか? 1割ぐらいの人しか聞いたことがないかもしれません。 GoogleやFacebookなどGAFAなど、欧米のIT系企業ではプロダクトマネージャーという職種は広く知られていますが、日本だと最近にな…