アメリカでプロダクトマネージャーをしているみりんです。 プロダクトマネージャーという新しい職種ですが、一体いくらぐらいの年収をもらっているのでしょうか? 世界各国のプロダクトマネージャーの年収について、「glassdoor」のデータを中心に紹介してい…
こんにちは、アメリカでプロダクトマネージャーをしているみりんです。 プロダクトマネージャーは必要とされているスキルも多いし、常にテクノロジーやビジネス、プロジェクトマネジメントなどのハードスキルから、リーダーシップといったソフトスキルまで、…
読者の方からプロダクトマネージャーに必要な資格はなんですか?という質問をいただきました。 私も、同じ疑問を持っており、プロダクトマネージャーに必要な資格やなるための資格ってないのかなと調べた経験があったのでその内容について紹介しますね。 プ…
転職したいって思ったら…あなたはまず会社を辞めますか?もしくは、働きながら仕事を探しますか? 私は2回、夫は4回の転職経験があります。 私たちの転職は、毎回会社を辞めてから転職しました。とはいっても、働きながら転職活動をしていた時期もあるのです…
ある企業で研究者として働いていた「みりん」です。 本記事では企業研究者という職業に興味を持っている人向けに、企業研究者への就職方法について紹介します。 私の研究所はそれなりに大規模な研究所でしたが、同僚や同期を見ていると、企業の研究者へのな…
私は最初の転職時に、給料交渉のことを全く知らずに転職してしまいました。 その結果、1000万払って海外MBAにも通ったのに、蓋を開けてみたら、かなり低い給料で雇用されていたことがありました…。 そこで気づいたのは、お金にうとくても、給料に対して真剣…
転職活動中、前職の給料を聞かれたらどうします? この質問、なんと答えたらいいのか困りますね。 私の経験談も交えながら、どう答えるといいのかを紹介していきます。 前職の給料・希望の給与額は面接でも聞かれる! 給与交渉を行う前に給料の下調べは必須…
新卒でMBA留学を考えていますか? 私はMBAホルダー、かつ同級生の中に新卒でMBAをとりにきていた学生が2人ほどいて、一緒に勉強した経験があります。 正直に言うと、自分でビジネスした経験があるのであれば、 新卒でMBA留学でも、入学試験に受かる&クラス…